行政– category –
-
9月牛肉輸出は388tで前年比35.4%増、単価6,932円
財務省貿易統計による9月国産牛肉輸出量は38万7,706kg(前年同月比35.4%増)と、前年同月から大きく増加した。前月比では約30tの減少。輸出先国は合計31カ国・地域で、国別にみるとカンボジアが最も多く、合計12万4,230kg。次いで香港、台湾、米国と続... -
台風第19号などによる農林水産関係被害への追加支援対策を公表
農水省は7日、台風第19号などによる農林水産関係被害への追加支援対策を公表した。畜産関係では、農業用ハウス、共同利用施設などの導入の支援の中で、農業用機械・畜舎等について、被災後も営農をやめることなく再開しようとする者(中心経営体など農地... -
第7回畜産部会、酪肉近の策定に向け肉用牛・食肉関係を議論
農水省は6日、省内で第7回「食料・農業・農村政策審議会畜産部会」を開き、酪肉近の策定に向けて肉用牛・食肉関係について議論した。 農水省によると、肉用牛・食肉関係の課題は(1)国内の食肉消費が増加する一方、アフリカ豚コレラの発生に伴う中国の輸... -
[全国の食肉推定在庫・9月]全在庫は前年同月比13.4%増
農畜産業振興機構が公表した9月分の食肉等の推定月末在庫によると、全在庫は58万3,025tで前年同月比13.4%増、前月比では3,590t減少した。 畜種別では、牛肉の輸入在庫が12万1984t(前年同月比7.9%増)と増加し、前月からは145t増。国産品は8,910t(8.... -
[食肉流通統計・9月]豚と畜頭数は前年比2.0%増
農水省統計部が発表した9月の食肉流通統計によると、全国の豚と畜頭数は、前年同月比2・0%増の128万6,821頭と前年同月より増加した。 豚卸売価格(省令)は前年同月より4.3%高の562円。東京は8.0%高の554円、大阪は11.2%高の565円となった。 -
[食肉輸入通関9月]牛3.3%減、豚13.3%増、鶏33.2%増
財務省が公表した9月分の貿易統計によると、牛肉の輸入通関量は5万525t(前年同月比3.3%減)と前年同月に比べ減少した。うちチルドは2万1,493t(3.4%増)と前年同月を上回った。 -
日米貿易協定の品目別生産額の影響試算、牛肉は最大約474億円減
農水省は29日、日米貿易協定による農林水産物の生産額への影響について品目別の試算を公表した。試算はこれまで行ってきた算出方法に直近の生産額や単価を当てはめ、暫定版として機械的に算出。減少額は牛肉が約237億〜約474億円、豚肉が約109億〜約217...