団体– category –
-
大阪・関西万博のORA パビリオンが完成、テープカットなど実施
一般(社)ORA(大阪外食産業協会)は3日、大阪市此花区夢洲地区の関西万博会場で、ORAが出展する外食パビリオン「宴〜UTAGE〜」の完成を祝した記念セレモニーを開催。 椋本充士食博覧会実行委員会会長((株)グルメ杵屋代表取締役社長)、中井貫二ORA... -
日本ICMJ、大学対抗部門では北海道大学が4連覇達成個人総合部門では日本大学の本多遥香さんが第1位に輝く
全日本大学対抗ミートジャッジング競技会(日本ICMJ)実行委員会(井尻大地会長=鹿児島大学共同獣医学部畜産学科准教授)が主催する「第17回全日本大学対抗ミートジャッジング競技会」が2月26〜28日、東京都内で開催された。競技の結果、大学対抗部門(... -
第32回「仙台牛の集い」、多数の関係者が参加し銘柄拡大の機運高める
仙台牛銘柄推進協議会(村井嘉浩会長=宮城県知事)はこのほど、仙台市の江陽グランドホテルで第32回「仙台牛の集い」を開催。会場には生産者をはじめ、宮城県、仙台市の行政関係者、仙台牛指定小売店、提供店、各種消費者団体代表者、食肉流通業者、食... -
「かづの牛」が新たにGI登録 かづの牛振興協議会・加藤義康会長「次の時代に橋渡しを」
農水省は1月30日、かづの牛をはじめとする農畜産物、加工品6産品を地理的表示(GI)として登録した。 GI保護制度は、その地域ならではの、自然的、人文的、社会的な要因・環境の中で育まれてきた品質、社会的評価などを有する農林水産物・食品の名称を... -
2月9日は「お肉の日」、全肉連の「肉の日キャンペーン」実施中
全国食肉事業協同組合連合会は食肉小売安全情報提供等事業の一環として、食肉流通団体、食肉販売団体などと一丸となり、「肉の日」事業を実施している。全国の食肉小売店や外食店などの計1695店舗(全肉連の関連店舗)がキャンペーンの参加店舗で、期間... -
全肉連が惣菜コンテスト開催、大臣賞は「ひね鶏の大葉ナゲット あんかけ」
全国食肉事業協同組合連合会(村上幸春会長=写真)は11日、東京都豊島区の学校法人後藤学園武蔵野調理師専門学校で「令和6年度食肉惣菜創作発表会ミートデリカコンテスト全国大会」を開催した。食肉販売店での新しい食肉総菜の開発を目的として、応募が... -
全肉連が京都競馬場でイベント実施へ―食育と和牛需要喚起に向け
全国食肉事業協同組合連合会は、令和6年度国産食肉理解促進食育実践事業の一環として、11月9、10日の東京競馬場での実施に続き、30日、12月1日には京都競馬場(ステーションサイド2Fテラス)でも食育イベントを開催する。「楽しく学ぼう!おいしいお肉が...