企業– category –
-
日本ハムが第73回さっぽろ雪まつりに出展
日本ハムは2月4〜11日に北海道札幌市で開催される第73回さっぽろ雪まつりに協賛・出展する。 同社グループは、社会課題の解決に向けた方針の一つに「食やスポーツを通じた地域・社会との共創共栄」を掲げている。中でも北海道日本ハムファイターズをは... -
桜姫の新ムービー、受験生の悩みにカズレーザーさんが一問一鶏
日本ハムは、20周年を迎えた「国産鶏肉 桜姫」のWEBムービー第1弾を6日から公開している。併せて、「受験応援!クイズキャンペーン」を6〜25日の期間で実施している。 「桜姫」は、「名前があるのは、ワケがある」鶏肉として、ニッポンハムグループで... -
日本ハムが取締役会を開催、4月1日付で井川氏が新社長就任
日本ハムは10日開催の取締役会で4月1日付の代表取締役および会長、社長の異動を次のとおり決議した。 取締役会長(代表取締役副社長・副社長執行役員・食肉事業本部長、事業横断戦略推進担当) 木藤哲大▽代表取締役社長・社長執行役員(代表取締役副社... -
OCI、「くんシート」「スパイスシート」など独自製品開発
OCIは食品素材、食品添加物、食品包装材を3本柱としてグローバルな視点で各素材を調達し、独自の技術で安全かつ高品質・高性能な製品をつくっている。 「セロスター」は、食品用フィルム(セロファン・樹脂フィルムなど)に食品色素を印刷したシート、... -
全農ミートフーズと吉田ハムが2023年4月1日付で合併
JA全農ミートフーズ(株)と(株)吉田ハムは2023年4月1日付で、JA全農ミートフーズを存続会社として合併すると発表した。これまで、JA全農ミートフーズは全国で国産食肉(牛肉・豚肉)の卸売事業を展開してきた。一方、吉田ハムは岐阜県を中心とする地域で... -
メキシコ最大の養豚企業GCM、日本市場でチルドポーク拡大目ざす
メキシコ最大の養豚企業であるGCM。1993年にECOMグループと全米最大の養豚企業であるスミスフィールド・フーズが設立した合弁会社であり、スミスフィールドが65%の株を保有する。同社は3年前から日本向けの輸出を行っているが、今回スミスフィールドジ... -
マルイチ産商が共進会と見本市を開催、県知事賞は大国屋が購買
信州牛生産販売協議会(根橋博志会長、写真左)は26日、27日の2日間、マルイチ産商畜産事業部、大信畜産工業協賛による、「第37回信州牛生産販売協議会共進会せり市」および「第87回りんご和牛信州牛見本市展示即売会」を長野県中野市の大信畜産工業中野...