企業– category –
-
双日がベトナム最大級の牛の肥育農場・食肉加工工場の起工式実施
双日(株)とベトナムの最大手乳業メーカーのVietnam Dairy Products JSC(ビナミルク)のグループ会社であるVietnam Livestock Corporation JSC(ビリコ)が21年9月に設立したJapan Vietnam Livestock(JVL)はこのほど、 ベトナムのビンフック省で、同国... -
銘柄食肉好感度コン「八幡平ポーク」「播州百日どり」が最優秀賞に
「銘柄食肉好感度コンテスト」が、東京都江東区の東京ビッグサイトにおいて10日まで開催されている「第47回食肉産業展2023」で行われた。「自慢の銘柄の評価」「他銘柄との比較」「認知度アップ」などを目的に、全国の多種多様な銘柄が一堂に会する人気... -
なんつね 作業者の負担軽減を追求したスライサー「ペガサス」
食肉機械大手の(株)なんつねは3月1日、最新の汎用型ミートスライサー「GNS-350 “ペガサス”」を新発売する。 同社は創業以来、食肉加工機械のトップメーカーとして、大小さまざまな食肉スライサーを市場に投入してきたが、今回開発した「ペガサス」はシ... -
IHミートパッカーが「牛の処理・カット場」新設、24年3月稼働予定
伊藤ハム米久ホールディングスは2月28日、子会社であるIHミートパッカー(株)(青森県十和田市、乘池秀隆社長)が十和田市に「牛の処理・カット場」を新設し、2024年3月に稼働を予定していることを発表した。 同社グループの食肉事業の中核を担うIHミー... -
フリーデン、国産子実とうもろこしによる飼料原料の国産化推進
養豚から豚肉の加工・流通、飲食までを一貫経営で展開する(株)フリーデン(森延孝社長)は、2003年から産官学協働での「飼料用米プロジェクト」にいち早く取り組み、休耕田を活用した飼料用米の栽培と「やまと豚」の生産という、耕畜連携による地域循環... -
伊藤ハムが「伊藤傳三記念館」の一般公開を開始
伊藤ハムは、創業90周年記念事業として公益㈶伊藤記念財団(伊藤功一理事長)、公益㈶伊藤文化財団(同)との共同運営により、創業の地である兵庫県神戸市灘区備後町に「伊藤傳三記念館」を設立した。 新型コロナウイルス感染防止の観点から一般公開を... -
日本ハムの「シャウエッセン」が年間248tのプラ削減
日本ハムは環境負荷低減を目ざし、1985年の発売当初から続いてきた「シャウエッセン」の巾着タイプの包装形態を、2022年2月1日に「エコ・ピロタイプ」に変更した。「シャウエッセン断髪式」として巾着部分を力士のまげに見立てて、ゆかりの人たちがはさ...