トレンド– category –
-
トレンド
外食回復に温度差、輸入ビーフは高値維持—牛肉マーケット展望
飲食店需要は、まだまだ本調子ではないながらも、回復の兆しをみせている。 今後、忘年会需要などで引き合いは増すとみられるが、忘年会需要もまだまだ例年どおりとはいかないとの見通しが強く、発注は少なめ。ロイン系の荷動きは現状、まだ輸出中心だ... -
トレンド
日本食肉消費総合センター「コロナと消費動向」中間報告
公益財団法人日本食肉消費総合センターは2日、「コロナ感染症下の食肉消費動向等について(中間報告)」を発表した。コロナ感染症の流行が外食機会の減少や家庭内での食事の増加など、消費行動に大きな変化をもたらし、食肉関連業者、畜産農家の経営にも... -
トレンド
国産鶏肉、最需要期に向け生産は順調
10月27日に農畜産業振興機構が発表した国産鶏肉の生産量予測は10月が14万7千tで前年比100.1%、11月が14万5,800tで103.8%と前年よりやや増加の見込み。この数字はブロイラー、成鶏、地鶏について、最近の生産量の傾向を基に過去の月別生産量の実績、ひ... -
トレンド
コロナ禍の輸入牛肉の動向を振り返る—(下)(上は食肉速報10月22日に掲載)
21年の消費は「コロナ疲れ」も、今後は回復に期待感 21年初頭も量販店向けの内食需要が堅調で、販売の中心は豪州産のスソ物、切り落とし用のバラ系、米国産ではショートプレートとチャックアイロールに引き合いが集中した。一方で仕入れは物流の混乱(... -
トレンド
豚の出荷頭数は徐々に増加基調、枝肉相場は緩やかに下落
10月も半ばを過ぎ、今週に入って一気に気温は急降下。厳しい残暑もようやく落ち着いた。そうした中で、例年に比べるとやや低調ではあるものの、全国的に豚の出荷頭数は増加傾向となってきている。気温が下がったことで、今後は肉豚の増体も順調に進むこ... -
トレンド
牛肉は実需と乖離(かいり)した高値も、輸入ビーフも高値維持
緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が解除されたことで、関係者の期待は高まっている。現状、末端からのオーダーは入っているが、まだ月前半のため、補充仕入れと区別がつかない面もある。一方、制限が緩和された飲食店からのオーダーは明らかに増えて... -
トレンド
鶏肉最需要期迎え現地高、中小の卸、外食、中食には受難の秋冬
いっとき盛んにいわれた「から揚げブーム」だが、参入しようという事業者はまだまだ少なくないことが分かる。9月2日に経産省が発表した令和2年度第3次補正予算「事業再構築補助金」第2回公募の採択例をみると、既存の商売にプラスオンして、から揚げのテ...