食肉通信社編集部– Author –
食肉通信社編集部
-
「和牛食べるだけ自由研究」特設WEBサイト公開—JA全農
JA全農は26日「和牛食べるだけ自由研究」特設WEBサイトを公開した。ことしの焼き肉の日(8月29日)は、夏休み最後の日曜日となっている。自由研究に手をつけていない子供に向けて、JA全農から「和牛を食べるだけで」完成する自由研究のフォーマットを届... -
豚熱と鳥フル対策強化、家畜衛生部会が家伝法施行規則等改正案答申
農水省の食料・農業・農村政策審議会第53回家畜衛生部会が24日、オンラインで開かれ、諮問事項の(1)家畜伝染病予防法施行規則の一部改正(2)飼養衛生管理指導等指針の一部変更(3)特定家畜伝染病防疫指針の一部変更(牛疫、牛肺疫、口蹄疫、豚熱、アフリカ... -
丸大食品がダイスカットで使いやすい「ごろごろチャーシュー」発売
丸大食品は焼かずにそのままでも、料理の具としても肉々しい歯ごたえを楽しめる「ごろごろチャーシュー」を9月上旬から発売する。 商品の特長として、しょうゆとみりんで甘辛く味付けしたチャーシューをごろごろ感が楽しめるように大きくカットした。チ... -
全肉連HPにHACCP手引書公開、書式ダウンロードで簡単に
全国食肉事業協同組合連合会(河原光雄会長)は24日、食肉処理業向け 「HACCPに基づく衛生管理のための手引書」と、手順書・記録様式・HACCPプラン作成事例ダウンロード用Excelファイルを、ホームページに掲載した。従業員50人以上の食肉処理施設を対象... -
農水省来年度概算要求案、食肉流通強化拡充、飼料対策で新事業
自民党の農林・食料戦略調査会、農林部会、農政推進協議会合同会議が24日、党本部で開かれ、農水省から令和4年度概算要求案が示された。要求・要望額は総額2兆6842億円で前年度比16・4%増となっており「生産基盤の強化と経営所得安定対策の着実な実施」... -
豚肉は底堅い相場が続く、暑さや豚熱で出荷頭数減少
全国的にコロナの爆発的な感染拡大が続く中、緊急事態宣言の期間延長や対象地域が拡大しているほか、各地で豪雨による被害が発生するなど、天候不順が続いていることもあり、末端消費は芳しい状況にない。 一方で前週8月16日の全国と畜頭数が5万頭台前... -
令和3年8月の大雨被害額83億円、今後も増加見込み—野上農相
8月11日からの大雨による農林水産関連の被害状況は、現時点で33府県から報告があり、被害額は約83億円にのぼる。これについて野上浩太郎農水大臣は20日、閣議後会見で「防災重点ため池の損傷や農地農業用施設における法面崩れなどの報告を受けている。...