食肉通信社編集部– Author –
食肉通信社編集部
-
日本ハムがクイックパックシリーズ新商品2アイテムを発売
日本ハムは1日、「クイックパック お料理ベーコン」「同 切り落とし焼豚」を新発売した。新型コロナウイルス感染症の影響で、家庭での食事機会が増え、新しい生活様式は今後も継続することが予想される。同社はことし2月、おいしさと利便性を兼ね備え... -
第10回お肉検定の受付がスタート、全国約150会場で受験可能
全国食肉検定委員会が主催する「第10回お肉検定」の受付が1日午前10時から開始される。お肉に興味がある人なら誰でも受験できる。1級と2級があり、1級は「食肉の製造技術や食肉の品質、衛生管理など、食肉関連の仕事に携わる人には知っておいてもらいた... -
農水省が予算概算要求決定、食肉流通高度化.輸出拡大事業2.5倍
農水省は令和4年度農林水産予算概算要求を取りまとめ、8月31日、公表した。予算要求.要望額は総額2兆6,842億円(3年度当初予算額2兆3,050億円)で、前年度比16.4%増。(1)生産基盤の強化と経営所得安定対策の着実な実施(2)5兆円目標の実現に向けた農林水... -
7〜12月の牛と畜頭数、前年並みを見込む—alic
農畜産業振興機構はこのほど、7月から12月までの牛と畜頭数の見込みについて公表した。それによると、合計では前年同期並み、交雑牛は増えるが和牛と乳牛は減少すると見込んでいる。 品種別にみると、和牛は繁殖雌牛が増頭しており生産基盤回復の動きは... -
伊藤ハムが食べごたえ抜群なラーメントッピング用チャーシュー発売
伊藤ハムは家庭でも本格的なラーメンが食べられるトッピング用チャーシュー「ドカン!とチャーシュー」を9月1日に発売する。 ラーメンの家庭内喫食は高い水準にあり、トッピングのチャーシューなどの需要も伸びている。同商品は「専門店のラーメンを食... -
8月の大雨被害額、農林水産関係被害386億円超え—農水省
農水省によると、11日からの大雨による農林水産関係被害額は26日現在で判明している状況で、37道府県から報告があり、合計386億3千万円。被害額は26日時点で都道府県から報告があったものであり、引き続き調査中。畜産関係は、畜産用施設が滋賀県、長崎... -
肉類自給率2年連続上昇し53%、3畜種とも増、豚50%の大台回復
農水省は25日、令和2年度食料需給表(概算値)および食料自給率を公表した。それによると肉類自給率は53%となり、前年から1ポイント上がり、2年連続で上昇した。近年、高まる食肉需要に対応する輸入品の増加などで平成27年度から4年連続で低下していた...