食肉通信社編集部– Author –
食肉通信社編集部
-
統計
[肉豚出荷予測]3月は約141万頭で前年比7%減、平年下回る
農水省食肉鶏卵課は20日、令和4年3月までの肉豚出荷予測を公表した。今回の公表分ではすべての月が前年並みか前年割れとなっている。 令和4年1月は141万8千頭で前年並み、過去5年平均(平年)との比較でも平年並みとしており、2月は132万7千頭(0.7%減... -
生産
横浜市場北海道F、和牛最優秀賞はロピアが単価4820円で落札
横浜食肉市場第1回北海道フェア(共進会)が19日、同市場で開かれた。初の北海道フェアは新しい共進会を企画することで横浜市場の魅力を対外的に伝えることを目的とし、今後も九州などの共進会も視野に入れて、さらに市場のPRを図っていく。和牛と交雑牛... -
トレンド
豚の出荷頭数は徐々に増加基調、枝肉相場は緩やかに下落
10月も半ばを過ぎ、今週に入って一気に気温は急降下。厳しい残暑もようやく落ち着いた。そうした中で、例年に比べるとやや低調ではあるものの、全国的に豚の出荷頭数は増加傾向となってきている。気温が下がったことで、今後は肉豚の増体も順調に進むこ... -
行政
「令和3年度食品ロス削減推進大賞」決定、大臣賞に(株)日本アクセス
消費者庁では、食品ロス削減の取り組みを広く国民運動として展開していくことを目的として、昨年度に引き続き「令和3年度食品ロス削減推進大賞」を実施し、令和3年6月4日〜9月3日に募集を行った。このほど、内閣府特命担当大臣(消費者および食品安全)... -
行政
農林水産祭天皇杯に鹿児島県の肉牛農家・森岡夫妻
農水省と公益(財)日本農林漁業振興会は、第60回となる令和3年度農林水産祭の天皇杯、内閣総理大臣賞、日本農林漁業振興会会長賞の受賞者を発表した。各賞は令和2年7月から3年6月までの農林水産祭参加表彰行事(207件)において、農林水産大臣賞を受賞し... -
行政
ノウフクアンバサダーにTOKIOの城島茂さんが就任
農水省は14日、TOKIOの城島茂さんを「ノウフクアンバサダー」として任命し、就任式を開催した。農福連携では、障害者らの農業分野での活躍を通じて、自信や生きがいを創出し、社会参画を促す取り組みを行っており、「ノウフクアンバサダー」は、ノウフク... -
その他
第46回食肉産業展2022」来年3月開催、出展者の募集開始
食肉産業展実行委員会(関川和孝実行委員長)が主催する「第46回食肉産業展2022」が令和4年3月8日(火)から11日(金)の4日間、「これからの食ビジネスがここにある」をテーマに幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)で「第47回FOODEX JAPAN2022」と合同開...