食肉通信社編集部– Author –
食肉通信社編集部
-
京都市場枝肉共(和牛の部)で京都丹波牧場・平井和恵さんがGC
京都食肉市場(株)は9日、京都市中央食肉市場で第23回京都食肉市場枝肉共進会(和牛の部)を開催した。全国各地から和牛100頭(雌46頭、去勢54頭)が出品され、審査の結果、グランドチャンピオン(京都市長賞)には京都府の㈲京都丹波牧場・平井和恵さん... -
伊藤ハムが来年3月1日納品分から価格改定、ハムソー4〜12%増
伊藤ハムは10日、2022年3月1日納品分からハム・ソーセージおよび調理加工食品の商品価格改定を実施することを発表した。 昨年後半以降、畜肉原料や小麦粉、輸入原料チーズなど、ハム・ソーセージおよび調理加工食品の原料や補助原材料の価格が一段と高... -
関西ハム・ソーセージ記者クラブがことしの10大ニュースを選定
関西ハム・ソーセージ記者クラブは12月9日、ことしの10大ニュースを次のとおり選定した。 1.「買い置き」ニーズの高まりなどで常温商品が伸長 2.エコ包材への切り替えでSDGs推進 3.業務用商品の一部で回復傾向示す 4.通年でのネット販売.自家需要型... -
12月牛肉マーケット急激な高騰はないか、需要が弱く在庫も潤沢
11月後半時点の国産牛枝肉相場はまちまちの展開。勝負のときである12月を目前に、思ったほど高値になっていないという実感を各社が感じていた。緊急事態宣言が解除されて、外食は少しずつ回復してきているものの、逆に小売が弱体化しており、全体のパイ... -
自民畜酪対策委員会で、各団体が畜産物価格などに関する要請
自民党の畜産・酪農対策委員会(第1回)が7日、党内で開催され「南九州の現場視察の報告」「畜産酪農をめぐる情勢について説明」があったほか「畜産・酪農関係団体から畜産物価格などに関する要請(全国農業協同組合・日本酪農政治連盟・全国肉牛事業協... -
千葉、埼玉、広島で鳥フル発生、国内発生は8例に及ぶー農水省
農水省が公表している5日から7日の国内における鳥インフルエンザの発生状況は次のとおり。【千葉県市川市】宮内庁新浜鴨場から4日、あひる(合鴨)に死亡やふらつき症状がみられるとの通報を受け、遺伝子検査を実施した結果、5日に高病原性鳥インフルエ... -
[畜産物卸売価格・11月]和牛去勢A4価格は前年同期比25円安
農水省食肉鶏卵課がまとめた11月の畜産物卸売価格の推移(12面参照、食肉速報に掲載)によると、豚の全国と畜頭数(速報値)は140万400頭(前年同月比3.6%減)となった。豚肉「極上」「上」の価格は東京が493円(38円安)、大阪が474円(16円安)。成牛...