食肉通信社編集部– Author –
食肉通信社編集部
-
食品
日本ハムがシャウエッセンのフレーバーシリーズをリニューアル 「パワ辛」「おいちぃず」発売
日本ハムは、シャウエッセンの発売40周年となる2月1日から「シャウエッセン パワ辛」と「同 おいちぃず」の2品を発売した。 「パワ辛」「おいちぃず」は、シャウエッセンならではのパリッ!!としたおいしさやスモークの香りはそのままに、フレーバーシ... -
行政
「かづの牛」が新たにGI登録 かづの牛振興協議会・加藤義康会長「次の時代に橋渡しを」
農水省は1月30日、かづの牛をはじめとする農畜産物、加工品6産品を地理的表示(GI)として登録した。 GI保護制度は、その地域ならではの、自然的、人文的、社会的な要因・環境の中で育まれてきた品質、社会的評価などを有する農林水産物・食品の名称を... -
団体
2月9日は「お肉の日」、全肉連の「肉の日キャンペーン」実施中
全国食肉事業協同組合連合会は食肉小売安全情報提供等事業の一環として、食肉流通団体、食肉販売団体などと一丸となり、「肉の日」事業を実施している。全国の食肉小売店や外食店などの計1695店舗(全肉連の関連店舗)がキャンペーンの参加店舗で、期間... -
企業
伊藤ハム米久ホールディングスが社長交代
伊藤ハム米久ホールディングスは17日開催の取締役会で、代表取締役の異動について次のとおり決議した。 [異動の理由]当社グループは、グループ理念とビジョンの実現に向けて、2035年度に目指す姿を「meat together」と定め、2035年度に向けた「長期経... -
生産
第8回和牛甲子園が開幕 取組評価部門最優秀賞に岐阜県立加茂農林高等学校
「第8回和牛甲子園〜みらいへつなぐ高校牛児の輪〜」(主催=JA全農)が16日、品川グランドホールで開幕した。和牛甲子園は和牛を飼育する全国の農業高校の生徒“高校牛児”のための大会となっており、全国25道府県40校が出場。「将来の担い手候補である高... -
団体
全肉連が惣菜コンテスト開催、大臣賞は「ひね鶏の大葉ナゲット あんかけ」
全国食肉事業協同組合連合会(村上幸春会長=写真)は11日、東京都豊島区の学校法人後藤学園武蔵野調理師専門学校で「令和6年度食肉惣菜創作発表会ミートデリカコンテスト全国大会」を開催した。食肉販売店での新しい食肉総菜の開発を目的として、応募が... -
トレンド
【今年の鶏価を占う】鶏肉消費量は昨年比でやや増加か、生産・輸入量は前年並み
国内の飼養鶏における高病原性鳥インフルエンザは、2023年度のシーズン(23〜24年の秋冬)には10県で11事例が確認され、約85万6千羽が殺処分された。そのうち、肉用鶏農場での発生は3事例で、殺処分数は約6万3千羽だった。全国規模でみれば、過去最大と...